当サイトは、アフィリエイト広告を利用している場合があります。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用している場合があります。

麻婆豆腐と、夏の心残り「エクオール」検査

昨夜はマーボー豆腐と鶏肉のねぎマヨポン炒めを作りました。参考にしているレシピは末尾にてご紹介⬇️     

お豆腐は以前の記事でもご紹介した「さとの雪」一択です。(以前の記事

「さとの雪」は、TescoやSainsbury’sなどのスーパーで入手できます。1パック£1.7(330円)前後。頻繁に使用するので、我が家は日系スーパーのセール時に箱買い。20~25%オフなら即ゲット😍

日本でも「さとの雪 ずっとおいしい豆腐」の箱売りがあるみたいです。常温保存で、この美味しさをキープできるのは本当に画期的。キャンプに持参したり、備蓄用としてストックしたりと、使い道も広がります。

お味噌汁やサラダをはじめ、日頃からお豆腐を積極的に料理に使うようにしています。なんと言っても、大豆イソフラボンには、あの「エクオール」を作り出す「ダイゼイン」が含まれていますからね。

エクオールとは、大豆イソフラボンに含まれる「ダイゼイン」が、腸内細菌による代謝によってできる成分で、女性ホルモンと似た働きをしてくれるという、更年期前後やアラ還世代にとっては、非常にありがたいもの。

おかあ
おかあ

私は、更年期の症状は、それほど出ませんでしたが、きっと今が更年期だろうな、と感じていた2年間くらいは、些細なことでイライラしたり、不安になったりしていました。

更年期を過ぎて女性ホルモンの分泌量が減ると、骨量も少しずつ減少。なぜなら、女性ホルモンには、骨からカルシウムが溶け出すのを抑える働きもあるんです😢感謝感謝ですね。

おかあ
おかあ

そんな女性ホルモンと似た働きをするエクオールさえあれば「最強だわ!」と思いますよね。でも、残念ながら、このエクオールを作るには、エクオール産生菌と呼ばれる腸内細菌が必須で、日本人女性の半分程度の人にしか作れないそうなのです。

自分はどっち?参考までに把握しておきたい。病院でも検査ができますが、今は、自宅でエクオール検査が可能なそうです。実は、私もこの夏のやりたいことリストに挙げていたのですが、バタバタしている間にチャンスを逃してしまいました。来年は必ず検査するつもりです。  

もちろん、お豆腐に限らず、日頃から食事のバランス、運動、睡眠に気をつけながら、健康を維持していきたいものです。特にお肉料理や揚げ物が多くなりがちの我が家、気をつけなくては。また、寒くなるとウォーキングもサボりがちなので、元気な100歳の自分をイメージしながら頑張ります😅

最後に、レシピをご紹介。どちらも超人気レシピで、レシピ公開当時からずーーーとお世話になっています。